デルフォニックスギャラリーでは、私たちが好きなモノ、デザイン、カルチャーなどを提案、発信していきたいと考えます。
文房具の枠にとどまらず、テーマ性のある展示や、外部とのコラボレーションなど、自由な企画展示を行うフリースペースとして展開していきます。
デルフォニックス大阪ギャラリーでは、12月5日(火)より「Music Smart Life」展を開催中です。
欧州・北欧のデザインオーディオブランドから、最新のイヤホンアイテムを取り揃えています。
デルフォニックスがセレクトしたCDを、実際にイヤホンで試聴しながら、ご自身に合うイヤホンを探していただけるスペースをご用意。
現代的なデザインアイテムを通じて、スマートなワイヤレスミュージックを楽しんでみてはいかがでしょうか。
ぜひこの機会に、直接お手に取ってご覧ください。
取り扱いブランド
・EOZ
・DEAREAR
・SUDIO
・AEDLE
・TANGENT
・EARIN
・MUSICLIFE
会場:デルフォニックス大阪ギャラリー
期間:2017年12月5日(火)-2018年1月14日(日)
10:00~20:00 ※最終日は16:00まで

デルフォニックス大阪ギャラリーでは、11月8日(水)より「HERGOPOCH Collection vol.3」展を開催中です。
鞄作りに半世紀に渡り携わる株式会社キヨモトが、“新しい時代”のプロジェクトとして、2005年に立ち上げたブランド、「HERGOPOCH(エルゴポック)」。
ブランド名は、ERGONOMICS(=人間工学)とEPOCH(=新紀元)からなる造語。
鞄作りにおけるキヨモト70年のノウハウを活かし、新時代のスタンダードを創りたいという想いから命名されました。
製品は、素材の開発からデザイン、縫製にいたるまで、すべて日本のプロフェッショナルたちによって手掛けられています。
大阪ギャラリーで3回目となる今回の展示では、 HERGOPOCH新作のMarge(マージ)シリーズの展示・販売を致します。“革らしい革”を堪能できるシリーズとして、重厚感がありながら上品なデザインに仕上げられたアイテムが揃います。
その他にも、ビジネス、カジュアルどちらにもお使いいただける商品を、多彩に展開します。
この機会に、ぜひお立ち寄りください。
会場:デルフォニックス大阪ギャラリー
期間:2017年11月8日(水)-2017年12月4日(月)
10:00~20:00
※最終日は16:00まで

デルフォニックス大阪ギャラリーでは、10月4日(水)より「BOND&BURLINGTON展」を開催中です。
コンテンポラリーダンサーのハビエル・アロセナと、建築デザイナーのアダン・イエネリクという、それぞれ別の顔を持つ2⼈が2011 年にスタートした、バルセロナ発のボウタイの新レーベル「BOND&BURLINGTON(ボンド&バーリントン)」。
“デイリーユースのボウタイ”を基本に、伝統的でフォーマルなイメージのボウタイに現代的な感性を取り入れ、新しいファッションアイテムとしてのボウタイを提案しています。
アイテムは全てハンドメイド仕立て。
素材にはヴィンテージの布など限られた布地が使用されているため、各モデル1点ものから最大10点までの限定コレクションです。
今回のギャラリーでは、独特の感性で集められたファブリックを使用した、多彩なデザインのボウタイを展示・販売します。
ユニセックスなデザインで、男女問わず普段使いを楽しめる遊び心が詰まったアイテムばかり。ぜひ会場でご覧下さい。
会場:デルフォニックス大阪ギャラリー
期間:2017年10月4日(水) – 2017年11月5日(日)11月7日(火) ※終了日が変更となりました
10:00~20:00 ※最終日は16:00まで

デルフォニックス大阪ギャラリーでは、9月19日(火)より「CATOREX展」を開催中です。
150年以上の歴史を誇るスイスの懐中時計メーカー、「CATOREX(カトレックス)」。19世紀初頭に、創始者であるジョルジュ イグナス・カッティンにより幕を開け、6代に渡り高品質な時計を製作し続けています。
そのクオリティの高さが評価され、 1900年代には、旧スイス国有鉄道のオフィシャル時計にも採用されました。
現在では、懐中時計の専業メーカーは貴重となり、CATOREXの存在は世界中で再評価されています。
今回の展示では、高級感のある美しいデザインの懐中時計に加え、日本で本格展開した新作の腕時計を展示・販売いたします。スイスの伝統が詰まったプロダクトを、ぜひご覧下さい。
会場:デルフォニックス大阪ギャラリー
期間:2017年9月19日(火)~2017年10月3日(火)
10:00~20:00 ※最終日は16:00まで

デルフォニックス大阪ギャラリーでは、8月17日(木)より「BAGGU 10 YEAR ANNIVERSARY」展を開催中です。
創業10周年を迎える「BAGGU(バグゥ)」は、2007年にカリフォルニアで生まれたバッグブランド。
誰もが手にしたことのあるスーパーのレジ袋を原型に、シンプルなナイロン製のバッグをデザインしたことからスタートしました。
現在はブルックリンとサンフランシスコの2都市をベースに、シンプルでカラフル、見た目にも楽しく機能的なアイテムを作り続けています。
今回の展示では、10周年限定のデザインと、秋冬の新柄のエコバッグを展示販売します。また、日本未発売の「SCHOOL BACKPACK」を、ブラック、インディゴカラーの2色で数量限定にて入荷しています。
さらに、期間中BAGGU商品をご購入されたお客様には、ノベルティとしてBAGGUオリジナル缶バッジをプレゼントいたします。
なくなり次第終了となりますので、ぜひお早めに店頭でご覧ください。
会場:デルフォニックス大阪ギャラリー
期間:2017年8月17日(木)-2017年9月18日(月)
10:00~20:00 ※最終日は16:00まで

デルフォニックス大阪ギャラリーでは、7月24日(月)より「HIROSHI NAGAI×DELFONICS SUMMER」を開催します。
風景や時代を切り取った普遍的な作品を描くイラストレーター、永井博氏。
トロピカルでクリアな風景イラストレーションを得意とし、1980年代より様々な広告やレコードジャケットに作品が使用されてきました。大瀧詠一の『A LONG VACATION』のジャケットデザインなど、多様な作品群は幅広い世代から今もなお人気を集めています。
その永井氏とDELFONICSによる、夏のコラボレーションが完成。音楽やファッション、建築といった共通のバックグラウンドをベースに、永井氏が描く夏の情景を、文具と雑貨に展開しました。
定番ステーショナリーに加え、iPhoneケース、ポーチ、レコードバッグなど、作品のムードをそのまま持ち歩けるような、特別なアイテムばかり。
会場では、コラボレーション商品のほか、永井氏の原画も展示販売いたします。
また、永井氏のイラストを使った過去の貴重なノベルティグッズの展示や、今夏に復刊された作品集『Time goes by…』も展開いたします。
爽やかな夏の情景を感じられる場内に、ぜひお立ち寄りください。
会場:デルフォニックス大阪ギャラリー
期間:2017年7月24日(月)-2017年8月16日(水)
10:00~20:00 ※最終日は16:00まで

デルフォニックス大阪ギャラリーでは、6月19日(月)より「RAINS」展を開催しています。
デンマーク発のレインウェアブランド「RAINS(レインズ)」。
フィリップ・ロトコとダニエル・ヘッセラガーによって2012年に 誕生しました。
ブランドのロゴには、海に囲まれているデンマークにとって象徴的なアイコンの「灯台」が採用されています。
ギャラリーでは、レインフェアをはじめ、バックパックやトートバッグなど、北欧らしい洗練されたデザインのレインアイテムを、展示販売します。
日常のワードローブに自然と 溶け込む北欧らしい美しいフォルムと、レインウェアとしての機能を 両立させたRAINSのラインナップ。
これからの梅雨の季節をファッショナブルに楽しめるアイテムが勢揃いします。この機会に、ぜひご覧ください。
会場:デルフォニックス大阪ギャラリー
期間:2017年6月19日(月)-2017年7月23日(日)
10:00~20:00 ※最終日は16:00まで

デルフォニックス大阪ギャラリーでは、5月22日(月)より「Lido Collection Vol.3」展を開催いたします。
グラフィックやデザインを重視した、独自の視点のセレクトが人気の手芸店「Lido」。
現在はイベント出店とWEB SHOPが中心ですが、再びDELFONICS大阪ギャラリーにて展示販売を行います。
色鮮やかなイタリアのアイテムを中心に、世界中から集めたリボン、ボタンやファブリックなど、魅力的なアイテムを豊富にご用意しています。
モダンで、カラフルで、遊び心のある空間を、ヴィンテージからデッドストック、現行のものまで国も年代も様々な手芸素材が彩ります。
この機会に、ぜひご覧ください。
会場:デルフォニックス大阪ギャラリー
期間:2017年5月22日(月)-2017年6月18日(日)
10:00~20:00 ※最終日は16:00まで

デルフォニックス大阪ギャラリーでは、 4月28日(金)より、『水縞移動文具店』を開催しています。
水玉好きのデザイナーと縞々好きの文具店店主。この二人の目線を通して製作・セレクトされた、すこしビターな文房具ブランド「水縞(みずしま)」。
今回は“移動文具店“として、普段展開している水玉・縞柄の商品だけでなく、文具メーカー「LIFE」とのコラボレーション商品のノートやレターセット、紙袋など、多彩なアイテムが勢揃いします。その他にも、ポストカード、ポスター、スタンプなど味わい深いアイテムが並びます。
デスクに置いておくだけでも、ほっこりした気持ちになる愛嬌たっぷりの文具ばかり。ぜひ、この機会にお立ち寄りください。
会場:デルフォニックス大阪ギャラリー
期間:2017年4月28日(金)-2017年5月21日(日)
10:00~20:00 ※最終日は16:00まで

デルフォニックス大阪ギャラリーでは、 4月3日(月)より、『STANDARD SUPPLY』展を開催しています。
余白美を感じさせるクリーンなデザインで長く愛されるプロダクツを目指すSTANDARD SUPPLY(スタンダードサプライ)。
発色が綺麗な64N/Cクロスを使用した「SIMPLISITY(シンプリシティ)」と、カラフルな革小物シリーズ「PAL(パル)」を展示販売します。
素材や細部にこだわり、使うひとのことを考え作られた機能的なアイテムは、これからの季節の装いにもおすすめです。
ぜひこの機会にご覧ください。
会場:デルフォニックス大阪ギャラリー
期間:2017年4月3日(月)-2017年4月27日(木)
10:00~20:00 ※最終日は16:00まで

デルフォニックス大阪ギャラリーでは、 3月6日(月)より、『DELFONICS DEADSTOCK STATIONERY FAIR』展を開催しています。
イタリアを中心に、ヨーロッパ各国から集めたペンや消しゴム、クリップ、ノートなど、海外デッドストックならではの珍しいデザインのアイテムを展示販売します。70年代から90年代にかけて作られたステーショナリー。遊び心あるフォルムや、グラフィカルなパッケージなど、環境や文化の違い、そして経てきた時間の長さによって、それぞれの味わいを感じさせてくれるものばかりです。
プライスタグには、原産国などの表示があり、ヨーロッパの蚤の市を思わせます。
この機会にぜひご覧ください。
※デッドストック商品のため、一部汚れや傷みが見られる場合がございます。商品状態をご確認のうえ、ご了承いただいた上でご購入いただけますようお願いいたします。
会場:デルフォニックス大阪ギャラリー
期間:2017年3月6日(月)-2017年4月2日(日)
10:00~20:00 ※最終日は16:00まで

デルフォニックス大阪ギャラリーでは、 2月10日(金)より、『kiasso Aoi Huber & Delfonics Exhibition』展を開催しています。
葵フーバー氏の作品をもとにDELFONICSがコラボレーションを行った新ブランド「kiasso(キアッソ)」が登場。印象的なアートワークを落とし込んだオリジナルプロダクトを展開します。
今回のギャラリーでは、定番のロルバーンをはじめ、ポストカード、デイリーユースに最適なトートバッグなど、世界で評価されてきたグラフィックアートを身近に感じていただけるプロダクトを展示販売します。
また、数あるアートワークの中からセレクトした絵本や波佐見焼のテーブルウェアなども併せて販売します。
この機会にぜひご覧ください。
会場:デルフォニックス大阪ギャラリー
期間:2017年2月10日(金)-2017年3月5日(日)
10:00~20:00 ※最終日は16:00まで

デルフォニックス大阪ギャラリーでは、 1月11日(水)より、『BITOSSI Exhibition Vol.2』展を開催しています。
1910年、イタリアのフィレンツェで創業した老舗陶器メーカーBITOSSI(ビトッシ)。職人の手法を残しつつも量産システムを取り入れ、著名なデザイナーとの共作などで、常に時代の先駆けとなってきました。
今回のギャラリーでは、1946年から30年間BITOSSIのディレクターを務めたアルド・ロンディの代表作「リミニ ブルー」を中心に、通常お取り扱いの無いアイテムを展示販売いたします。「ロンディブルー」と呼ばれる深みのある青色と幾何学模様が美しいコントラストを作り出し、光の当たり方によって異なる表情を見せます。
また、アルド・ロンディの過去作品の一部を限定生産した「リエディション」シリーズや、イタリアのモダニズムを代表する建築家、ジオ・ポンティがデザインを手がけた、ジオメトリック・パターンタイルを復刻した、ミニチュアタイル コレクションも併せて展示いたします。
この機会にぜひご覧ください。
会場:デルフォニックス大阪ギャラリー
期間:2017年1月11日(水)-2017年2月9日(木)
10:00~20:00 ※最終日は16:00まで

- 【大阪】 Music Smar... DEC. 05
- 【大阪】 HERGOPOCH ... NOV. 08
- 【大阪】BOND&B... OCT. 04
- 【大阪】 CATOREX展 SEP. 20
- 【大阪】BAGGU 10 YE... AUG. 17
- 【大阪】HIROSHI NAG... JUL. 24
- 【大阪】RAINS展 JUN. 19
- 【大阪】Lido Collec... MAY 19
- 【大阪】水縞移動文具店 APR. 28
- 【大阪】STANDARD SU... APR. 03
- 【大阪】DELFONICS D... MAR. 06
- 【大阪】kiasso Aoi ... FEB. 10
- 【大阪】BITOSSI Exh... JAN. 11