DELFONICS

  • DELFONICS
  • NEWS
  • PRODUCTS
  • SHOP
  • ABOUT US
  • WEBSHOP

TOP > GALLERY

GALLERY

デルフォニックスギャラリーでは、私たちが好きなモノ、デザイン、カルチャーなどを提案、発信していきたいと考えます。
文房具の枠にとどまらず、テーマ性のある展示や、外部とのコラボレーションなど、自由な企画展示を行うフリースペースとして展開していきます。

14

【大阪】 New Standard TRION  -Bag Collection-

DEC.

デルフォニックス大阪ギャラリーでは、 12月14日(月)より、 「New Standard TRION  -Bag Collection-」展を開催しています。

ミニマイズされたシンプルでスタイリッシュなデザインに定評のあるTRIONのブリーフケース。
今回は、野球のグローブに使われる革を使用した人気シリーズを展示販売いたします。
グラブレザーは使うほどに風合いの増す柔らかな質感と、丈夫さを兼ね備えているのが特徴です。

限定の別注カラー(レッド、グリーン)も入荷していますので、ぜひこの機会にご覧ください。

会場:デルフォニックス大阪ギャラリー
期間:2015年12月14日(月)-2016年1月17日(日)
10:00~20:00 ※最終日は17:00まで

TRION

08

【渋谷】 New Standard TRION  -Bag Collection-

DEC.

デルフォニックス渋谷ギャラリーでは、 12月8日(火)より、 「New Standard TRION  -Bag Collection-」展を開催しています。

ミニマイズされたシンプルでスタイリッシュなデザインに定評のあるTRIONのブリーフケース。今回は、野球のグローブに使われる革を使用した人気シリーズを展示販売いたします。グラブレザーは使うほどに風合いの増す柔らかな質感と、丈夫さを兼ね備えているのが特徴です。

限定の別注カラー(レッド、グリーン)のほか、一部過去の限定カラー(アクア、ダークグレイ)も希少入荷していますので、ぜひこの機会にご覧ください。

会場:デルフォニックス渋谷ギャラリー
期間:2015年12月8日(火)-2015年1月12日(火)
10:00~21:00 ※最終日は16:00まで

TRION

17

【渋谷】 Multiple 音楽と書斎

NOV.

デルフォニックス渋谷ギャラリーでは、 11月17日(火)より、 「 Multiple 音楽と書斎 」展を開催しています。

文房具を通じて、感性や創造力を豊かにすることを提案するデルフォニックスと、叙情と詩情に満ちあふれた心を静める良質音楽を提案するクワイエット・コーナー。ふたつのブランドがコラボレーションしたCD 『Multiple 001』を制作しました。仕事に、書斎に、旅行に――日々の様々なシーンにおける時間と空間を、音楽を通じてますますクリエイティブなものへと変えることをテーマとした、スペシャル・コンピレーションです。

CDの発売に合わせて、デルフォニックス渋谷ギャラリーでは、「音楽と書斎」をテーマにポップアップショップを開催しています。ヴィンテージオブジェや、デザイン書籍、デスクトップアイテムなど、大人の遊び心をくすぐる商品が並びます。この機会にぜひご覧ください。

会場:デルフォニックス渋谷ギャラリー
期間:2015年11月17日(火)-2015年12月7日(月)
10:00~21:00 ※最終日は16:00まで

Multiple音楽と書斎展

27

【渋谷】 CARAN D’ACHE Anniversary Collection

OCT.

デルフォニックス渋谷ギャラリーでは、 10月27日(火)より、 「CARAN D’ACHE Anniversary Collection」展を開催しています。

スイスの老舗筆記具メーカー「CARAN D’ACHE(カランダッシュ)」。1915年にジュネーブ鉛筆工場としてスタートし、その後スイスで唯一の鉛筆、画材、高級筆記具のメーカーとして、その名を広めてきました。

今年で誕生100周年を迎える記念として、カランダッシュの歴史に刻まれるアイコン的な5つのアイテムの、スペシャルバージョンが発売されました。
今回は、この記念コレクションをはじめ、定番のボールペンや、色鉛筆、スケッチブックなどを展示販売しています。

カランダッシュのアートとカルチャーの世界観に触れていただけるこの機会に、ぜひご覧ください。

会場:デルフォニックス渋谷ギャラリー
期間:2015年10月27日(火)-2015年11月16日(月)
10:00~21:00 ※最終日は16:00まで

カランダッシュ展

08

【渋谷】 Decorating with Danese

OCT.

デルフォニックス渋谷ギャラリーでは、 10月6日(火)より、 「 Decorating with Danese 」展を開催しています。

1957年にイタリア・ミラノで、日用品を主に扱う小さなショップとしてスタートした「DANESE」。商品がデザイン界で常に高い評価を得ている理由は、優れたデザイナーを起用し『長く使える本当に良いモノだけをリリースする』というモノに対する真摯な姿勢にあります。

この哲学に形を与えた代表的なデザイナー、エンツォ・マリやブルーノ・ムナーなどの、個性豊かなプロダクトや出版物の展示販売をしています。

イタリアンモダンデザインの世界に触れていただけるこの機会に、ぜひご覧ください。

会場:デルフォニックス渋谷ギャラリー
期間:2015年10月6日(火)-2015年10月26日(月)
10:00~21:00 ※最終日は16:00まで

Danese展

14

【大阪】 rotring collection -Think On. Create.-

SEP.

デルフォニックス大阪ギャラリーでは、 9月14日(月)より、「rOtring collection -Think On. Create.- 」展を開催します。

ドイツで生まれた製図・筆記具ブランド「rOtring」。社名はドイツ語で「赤い輪」を意味し、ペンにはそのトレードマークが入っています。製図用のペンの代名詞と言われるほど、プロからの信頼も厚いメーカーです。

今回は、90年の歴史のあるrOtringの代表的な製品や、ブランドの背景についての展示だけでなく、クリエイターたちが使っているアイテムや、デルフォニックスで取り扱っている小物との組み合わせを演出したコーナーなどを設けています。

歴史のあるプロユースアイテムたちを、ぜひこの機会にご覧ください。

さらに、期間中2,500円(税抜)以上のrOtring商品をギフトでご購入されたお客様には、専用ギフトボックスとオリジナルメッセージカードをプレゼントいたします。
※数に限りがございます。なくなり次第終了となりますので、ご了承ください。

会場:デルフォニックス大阪ギャラリー
期間:2015年9月14日(月)-2015年10月18日(日)
10:00~20:00 ※最終日は17:00まで

rOtring

03

【渋谷】HIGASHI ALPS MOUNTAIN KIOSK

SEP.

デルフォニックス渋谷ギャラリーでは、「HIGASHI ALPS MOUNTAIN KIOSK」展を開催中です。

登山をモチーフにした雑貨と出版のプロジェクト「HIGASHI ALPS」、コンセプトは「山小屋の売店」です。
山をテーマにしたポストカードやポスターをはじめ、ノートやマスキングテープなどの商品と共に、登山道具や山の記録写真を展示しています。

また、徳島の「aalto coffee」がブレンドしたHIGASHI ALPS BLENDのコーヒー豆、アウトドアブランド「and wander」のグッズ、「fourruof」とのコラボサック、雑誌「ランドネ」のバックナンバーなど、今回の企画展限定のアイテムも並びます。

自然やアウトドアをテーマにした、どこか懐かしい雰囲気のアイテムたち。
この機会に、ぜひご覧ください。

HIGASHI ALPS Web

会場:デルフォニックス渋谷ギャラリー
期間:2015年9月3日(木)-2015年9月28日(月)
10:00~21:00 ※最終日は16:00まで
※渋谷ギャラリーでの展示は、ご好評につき2015年10月5日(月)まで会期延長いたします。

HIGASHI ALPS展

17

【大阪】Bellroy makes your wallet slim!

AUG.

デルフォニックス大阪ギャラリーでは、「Bellroy makes your wallet slim!」展を開催中です。

オーストラリアのメルボルンで生まれた、レザーアクセサリーブランド「Bellroy(ベルロイ)」。「SLIM YOUR WALLET」をテーマに、財布をスリムにすることを追及した、エレガントで機能的なデザインが魅力です。
今回は、豊富なラインナップを取り揃え、展示・販売致します。

Bellroyの財布は、最小限のパーツと、きめ細かい牛皮革や羊皮を使用し、工芸品のようなクラシックな風合いが特徴。樹木や植物などの天然の渋を利用したベジタブル・タンニングのレザーは、時を重ねて使い込むほどに上品な味が出ます。ビジネス、旅行、スポーツなど、シーンを選びません。

カードやお札で膨らんだ財布も、Bellroyの財布を使えばスリムに変身。
「財布を持ち運ぶ」という行為そのものを、一層楽しくさせてくれるアイテムが並びます。

シンプルだからこそ際立つ職人の技を、ぜひお楽しみください。

会場:デルフォニックス大阪ギャラリー
期間:2015年8月17日(月)-2015年9月13日(日)
10:00~20:00 ※最終日は16:00まで

Bellroy

04

【渋谷】LAMY Fair -Modern Museum-

AUG.

デルフォニックス渋谷ギャラリーでは、「LAMY Fair ‐Modern Museum- 
」展を開催中です。

ドイツデザインを代表する筆記具メーカーLAMY(ラミー)。1930年にドイツの古都ハイデルベルクで 、創立されたのが始まりです。

今回の展示では、来年発売60周年を迎えるフラッグシップモデル「LAMY2000」をはじめ、LAMYの代表的なプロダクトを展示・販売いたします。
また、アーカイブスペースでは過去の限定モデルなど貴重なアイテムが並ぶほか、プロモーションスペースでは最も旬な製品や、現行アイテムをフルラインナップで展開します。

この機会に、LAMYデザインの魅力を再発見してみてはいかがでしょうか。

会場:デルフォニックス渋谷ギャラリー
期間:2015年8月4日(火)-2015年9月2日(水)
10:00~21:00 ※最終日は16:00まで

LAMY Fair

23

【大阪】BAGGU 2015 spring/summer collection展

JUL.

デルフォニックス大阪ギャラリーでは、「BAGGU 2015 summer collection」展を開催中です。

「BAGGU(バグゥ)」は、2007年にカリフォルニアで生まれたバッグブランド。
誰もが手にしたことのあるスーパーのレジ袋を模した、シンプルなデザインのナイロン製のバッグ、8色からスタートしました。 
現在はブルックリンにベースを移し、シンプルでカラフル、見た目にも楽しく機能的なアイテムを作り続けています。 

2015年の春夏では、定番のエコバッグ「BAGGU」と、リサイクルコットンの素材感と鮮やかな色が人気の「DUCK BAG」の新柄が登場します。
また、今回の展示では、収納力に優れた巾着型の「BACKPACK」に加え、BAGGU×DELFONICSのコラボレーション商品も販売予定。アメリカブランドらしい、カラフルでポップな商品が所狭しと並びます。

ぜひこの機会にご覧ください。

会場:デルフォニックス大阪ギャラリー
期間:2015年7月23日(木)-2015年8月16日(日)
10:00~20:00 ※最終日は16:00まで

BAGGU展

07

【渋谷】BITOSSI EXHIBITION展

JUL.

デルフォニックス渋谷ギャラリーでは、「BITOSSI EXBITION」展を開催中です。

イタリア フィレンツェ地方で1910 年に創業した老舗陶器メーカー、「BITOSSI(ビトッシ)」。職人の手法を残しつつも量産システムを取り入れ、著名なデザイナーとの共作などで、常に時代の先駆けとなってきました。

今回は、1946 年から30 年間、ビトッシのアートディレクターを務めたアルド・ロンディの代表作「リミニ ブルー」シリーズを、日本定番外のものを含め、約40アイテムを展示・販売いたします。
「ロンディブルー」と呼ばれる深みのある青色は、幾何学模様が作り出すコントラストが魅力で、コレクションアイテムとしても人気のシリーズです。

また、ほかにも、アルド・ロンディの過去作品の一部を限定生産した、貴重な「リエディション」シリーズのコレクションアイテムなども並びます。

歴史あるイタリアデザインのアイテムの数々を、ぜひこの機会にご覧ください。

会場:デルフォニックス渋谷ギャラリー
期間:2015年7月7日(火)-2015年8月3日(月)
10:00~21:00 ※最終日は16:00まで

BITOSSI展

15

【大阪】ENGAGEMENT Collection展

JUN.

デルフォニックス大阪ギャラリーでは、 6月15日(月)より、 「ENGAGEMENT Collection」展を開催いたします。

バッグづくりにおいて半世紀以上の歴史を誇るキヨモトが、新しい時代のスタンダードとして誕生させたブランド「ENGAGEMENT(エンゲージメント)」。

そのコンセプトは、現代を生きるプロフェッショナルたちに成功をENGAGE(=「約束する、射程範囲に入れる」の意)するバッグ。伝統の技を土台として生かし、長く使える本物の品質にこだわり一つひとつ丁寧に作られています。

今回の展示では、ビジネスシーンにも最適な定番のバッグはもちろん、キャリングケースやタブレットケースなどのアクセサリー類も並びます。

さらに期間中、10,000円(税抜)以上のENGAGEMENT商品をご購入されたお客様には、オリジナルの折り畳み傘用カバーをプレゼントいたします。 なくなり次第終了となりますので、ぜひお早めに店頭でご覧ください。

会場:デルフォニックス大阪ギャラリー
期間:2015年6月15日(月) – 2015年7月26日(日)2015年7月22日(水)
※終了日の日付に誤りがございました。訂正してお詫び申し上げます。

10:00~20:00 ※最終日は17:00まで

ENGAGEMENT展

27

【大阪】誰がなんと言おうと大好きな写真展

MAY

デルフォニックス大阪ギャラリーでは、 5月27日(水)より、 「誰がなんと言おうと大好きな写真展」を開催いたします。

写真が好きな人たちをつなげていくプロジェクト、「Camera People(カメラピープル)」。その一環として、「誰がなんと言おうと大好きな写真」企画では、一般の方の応募写真の中から、Web上で毎日限定1枚の写真が紹介されています。

今回の展示は、過去に掲載された写真を一堂にご覧いただける機会となっています。
景色や人物など、さりげなく切り取られた日常の1枚は、撮影者それぞれが感じる「誰がなんと言おうと大好きな写真」たち。シャッターを押した撮影者にしかわからないかもしれないけれど、大好きといった気持ちが伝わってくる写真ばかりです。

2014年10月から2015年3月までの半年間(182日間)に公開した182枚の写真のほか、写真1カ月分を1冊にまとめたフォトブックや、撮影者へのインタビュー内容も特別に公開します。

そのほかにも、カメラバッグやグッズなど、カメラにまつわるアイテムを展示・販売します。

ぜひこの機会にご覧ください。

会場:デルフォニックス大阪ギャラリー
期間:2015年5月27日(水)-2015年6月14日(日)
10:00~20:00 ※最終日は16:00まで

写真展

21

【渋谷】Knirps Knirps Knirps! -ドイツで生まれた折り畳み傘の代名詞-

MAY

デルフォニックス渋谷ギャラリーでは、 5月21日(木)より、 「 Knirps Knirps Knirps!-ドイツで生まれた折り畳み傘の代名詞-」展を開催しています。

ドイツで圧倒的な知名度を誇るKnirps(クニルプス)。その確かな品質と、ファッション感覚を取り入れたカラーリング・デザインにより、ドイツ本国では「折り畳み傘」の代名詞となっています。

今回は、2015年新作モデルをはじめ、定番のラインナップを一堂に揃え、展示・販売いたします。また、 Knirpsの歴史を感じていただけるような、貴重な過去のヴィンテージモデルも特別に並びます。

さらに、期間中Knirps商品をご購入されたすべてのお客様に、ノベルティとしてKnirpsオリジナルのボールペンをプレゼントいたします。
※数に限りがございます。なくなり次第終了となりますので、ご了承ください。

梅雨の時期に向けて、お気に入りの傘を見つけてみてはいかがでしょうか。

会場:デルフォニックス渋谷ギャラリー
期間:2015年5月21日(木)-2015年7月6日(月)
10:00~21:00 ※最終日は16:00まで

クニルプス展

23

【大阪】ARTS&CRAFTS Collection展

APR.

デルフォニックス大阪ギャラリーでは、「ARTS&CRAFTS Collection」展を開催しています。

「ARTS&CRAFTS(アーツアンドクラフツ)」は、現代の感性と伝統的な職人技の融合を目指す、レザーグッズ中心のブランドです。
「ARTS」は感性を共感できるデザイナー達、そして「CRAFTS」は技に秀でる職人達と、その考えに共感するスペシャリストたちが集まり、現代のARTS AND CRAFT SPRITSを体現する製品を生み出しています。

今回の展示では、古き良きアメリカ製品を彷彿とさせる「AGING CANVAS」シリーズを中心に、手作りの良さを感じられるARTS&CRAFTSの技術が詰まったアイテムたちを展示・販売いたします。
また、ARTS&CRAFTSの新シリーズ「STANDARD SUPPLY」 から、64N/Cクロス(コットン60%、ナイロン40% )を使用した人気のデイパックなども並びます。

さらに、期間中10,000円(税抜)以上のARTS&CRAFTS商品をご購入されたお客様には、ノベルティとしてペンストラップをプレゼントいたします。
なくなり次第終了となりますので、ぜひお早めに店頭でご覧ください。
※ペンストラップは、画像とは異なる場合がございます。

会場:デルフォニックス大阪ギャラリー
期間:2015年4月23日(木)-2015年5月26日(火)
10:00~20:00 ※最終日は16:00まで

A&C展

07

【渋谷】BAGGU 2015 spring/summer collection展

APR.

デルフォニックス渋谷ギャラリーでは、4月14日(火)より、「 BAGGU 2015 spring/summer collection」展を開催します。

「BAGGU(バグゥ)」は、2007年にカリフォルニアで生まれたバッグブランド。
誰もが手にしたことのあるスーパーのレジ袋を模した、シンプルなデザインのナイロン製のバッグ、8色からスタートしました。 
現在はブルックリンにベースを移し、シンプルでカラフル、見た目にも楽しく機能的なアイテムを作り続けています。 

2015年の春夏では、定番のエコバッグ「BAGGU」と、リサイクルコットンの素材感と鮮やかな色が人気の「DUCK BAG」の新柄が登場します。
また、今回の展示では、収納力に優れた巾着型の「BACKPACK」に加え、BAGGU×DELFONICSのコラボレーション商品も販売予定。アメリカブランドらしい、カラフルでポップな商品が所狭しと並びます。

さらに、期間中4,000円(税抜)以上のBAGGU商品をご購入されたお客様には、ノベルティとしてオリジナルマーブルノートをプレゼントいたします。
なくなり次第終了となりますので、ぜひお早めに店頭でご覧ください。

※スミス各店でも、 4,000円(税抜)以上のBAGGU商品をご購入されたお客様に、同様のノベルティのプレゼントを行っております。合わせてご利用下さい。

会場:デルフォニックス渋谷ギャラリー
期間:2015年4月14日(火)-2015年5月20日(水)
10:00~21:00 ※最終日は16:00まで

BAGGU展

10

【渋谷】irose spring collection

MAR.

デルフォニックス渋谷ギャラリーでは、「irose spring collection」展を開催中です。

メイドインジャパンのレザー小物ブランド、「irose(イロセ)」。
今回は、iroseの2015年春の新作をはじめ、縫い目のないユニークなデザインが人気の「シームレス」シリーズなど、豊富なラインナップを展示・販売いたします。

iroseのメインテーマは、「おりがみ」。真っ直ぐに折っていくと、常に分割された美しい図形が生まれる。そんなおりがみを「自然界の数学的遊び」と捉え、デザインに取り入れています。

良質な革を惜しみなく使い、日本の職人の技術で作られた、立体的な構造と繊細な美しさが光るアイテムたち。シンプルな造りでありながらも、高い機能性を備えた、性別を問わず使えるユニセックスなデザインが特徴です。

普段店頭では仕入れていない、貴重なコレクションも並びます。
iroseのこだわりあるものづくりの世界観を、ぜひお楽しみ下さい。

会場:デルフォニックス渋谷ギャラリー
期間:2015年3月10日(火)-2015年4月13日(月)
10:00~21:00 ※最終日は17:00まで 

irose展

06

【大阪】BITOSSI EXHIBITION

MAR.

デルフォニックス大阪ギャラリーでは、「BITOSSI EXHIBITION」を開催中です。

イタリア フィレンツェ地方で1910 年に創業した老舗陶器メーカー、「BITOSSI(ビトッシ)」。職人の手法を残しつつも量産システムを取り入れ、著名なデザイナーとの共作などで、常に時代の先駆けとなってきました。

今回は、1946 年から30 年間、ビトッシのアートディレクターを務めたアルド・ロンディの代表作「リミニ ブルー」シリーズを、日本定番外のものを含め、約40アイテムを展示・販売いたします。「ロンディブルー」と呼ばれる深みのある青色は、幾何学模様が作り出すコントラストが魅力で、コレクションアイテムとしても人気のシリーズです。

また、ほかにも、アルド・ロンディの過去作品の一部を限定生産した、貴重な「リエディション」シリーズが並びます。

歴史あるイタリアデザインのアイテムの数々を、ぜひこの機会にご覧ください。

会場:デルフォニックス大阪ギャラリー
期間:2015年3月6日(金)-2015年4月22日(水)
10:00~20:00 ※最終日は16:00まで

BITOSSI展

17

【渋谷】Bellroy makes your wallet slim!

FEB.

デルフォニックス渋谷ギャラリーでは、「Bellroy makes your wallet slim!」展を開催中です。

オーストラリアのメルボルンで生まれた、レザーアクセサリーブランド「Bellroy(ベルロイ)」。 「SLIM YOUR WALLET」をテーマに、財布をスリムにすることを追及した、 エレガントで機能的なデザインが魅力です。
今回は、豊富なラインナップを取り揃え、展示・販売致します。

Bellroyの財布は、最小限のパーツと、きめ細かい牛皮革や羊皮を使用し、工芸品のようなクラシックな風合いが特徴。樹木や植物などの天然の渋を利用したベジタブル・タンニングのレザーは、時を重ねて使い込むほどに上品な味が出ます。ビジネス、旅行、スポーツなど、シーンを選びません。

カードやお札で膨らんだ財布も、Bellroyの財布を使えばスリムに変身。
「財布を持ち運ぶ」という行為そのものを、一層楽しくさせてくれるアイテムが並びます。

シンプルだからこそ際立つ職人の技を、ぜひお楽しみください。

会場:デルフォニックス渋谷ギャラリー
期間:2015年2月17日(火)-2015年3月9日(月)
10:00~21:00 ※最終日は17:00まで

Bellroy展

23

【大阪】New Products of Max Bill –マックス・ビルの新しいプロダクト展-

JAN.

デルフォニックス大阪ギャラリーでは、「New Products of Max Bill –マックス・ビルの新しいプロダクト展-」を開催中です。

彫刻、建築、工業デザイン、グラフィックなど多方面で活躍したスイス人クリエイター、マックス・ビル。バウハウス最後の巨匠とも言われています。

今回は、マックス・ビルの数学的思考によって作られた、美しいグラフィックアートのラグマットや、極限まで無駄を省いたコの字型のシルエットが特徴のウルムスツールを、展示・販売いたします。
ミニマムなデザインながらも、独特な色彩や図形の組み合わせが、空間にリズムをプラスします。

また、そのほかに、マックス・ビルがデザインした、1970年代~1980年代のヴィンテージのポスターも並びます。

ライフスタイルとデザイン・アートが融合した、マックスビルの世界観をお楽しみ下さい。

会場:デルフォニックス大阪ギャラリー
期間:2015年1月23日(金)-2015年3月5日(木)
10:00~20:00 ※最終日は16:00まで

MaxBill展

09

【大阪】「Lido Collection –Handicraft,fabric,design-」

JAN.

デルフォニックス大阪ギャラリーでは、「Lido Collection–Handicraft,fabric,design-」の展示販売を開催中です。

グラフィックやデザインを重視した、独自のセレクトが人気の手芸店「Lido」。普段はWEBSHOPが中心ですが、展示期間は、海外品の独特な色使いやデザインを、実際に手に取りご覧いただける機会です。鮮やかなイタリアのアイテムを中心に、世界中から集めたリボンやボタン、ワッペン、ヴィンテージのファブリックなどが並びます。

会場:デルフォニックス大阪ギャラリー
期間:2014年11月18日(火) -2014年12月29日(月)
10:00~20:00※最終日は16時まで
※大阪ギャラリーでの展示は、好評につき2015年1月22日(木)まで会期延長いたします。

Lido official site
Lido twitter
Lido Web Shop

Lido展

2017

2017

2016

2015

  • 【大阪】 New Standa... DEC. 14
  • 【渋谷】 New Standa... DEC. 08
  • 【渋谷】 Multiple ... NOV. 17
  • 【渋谷】 CARAN D... OCT. 27
  • 【渋谷】 Decorating... OCT. 08
  • 【大阪】 rotring co... SEP. 14
  • 【渋谷】HIGASHI ALP... SEP. 03
  • 【大阪】Bellroy mak... AUG. 17
  • 【渋谷】LAMY Fair -... AUG. 04
  • 【大阪】BAGGU 2015 ... JUL. 23
  • 【渋谷】BITOSSI EX... JUL. 07
  • 【大阪】ENGAGEMENT ... JUN. 15
  • 【大阪】誰がなんと... MAY 27
  • 【渋谷】Knirps Knir... MAY 21
  • 【大阪】ARTS&C... APR. 23
  • 【渋谷】BAGGU 2015... APR. 07
  • 【渋谷】irose sprin... MAR. 10
  • 【大阪】BITOSSI EX... MAR. 06
  • 【渋谷】Bellroy ma... FEB. 17
  • 【大阪】New Product... JAN. 23
  • 【大阪】「Lido Coll... JAN. 09

2014

2013

2012

2011

2010

2009

  • MAIL MAGAZINE
  • PRIVACY POLICY
  • RECRUIT
  • WHOLESALE/OEM
  • CONTACT
  • SITEMAP
  • ENGLISH
  • FRENCH

www.delfonics.fr

Copyright © DELFONICS All Rights Reserved.