デルフォニックスギャラリーでは、私たちが好きなモノ、デザイン、カルチャーなどを提案、発信していきたいと考えます。
文房具の枠にとどまらず、テーマ性のある展示や、外部とのコラボレーションなど、自由な企画展示を行うフリースペースとして展開していきます。
ロモグラフィー、カメラピープルがおすすめする「ましかく写真」。見慣れた日常も「ましかく」に切り取られることで、どこか違った表情に変するのが魅力です。そんな「ましかく写真」の撮れるトイカメラを集めました。
会期中、トイデジカメ「POCKET DIGITAL CAMERA SQ28m」もいよいよ発売開始となります。その他、カメラアクセサリー、フォトフレーム、フィルムなども合わせて販売いたします。ぜひ「ましかく写真」の魅力に触れてください。
※「POCKET DIGITAL CAMERA SQ28m」は、Smith各店でも入荷次第販売開始いたします。
会期:2009年12月9日(水)~2010年1月11日(月)

日本の老舗ノートメーカーであるライフ社の商品を集めました。ノーブルノートのできるまでを収めたDVDや、製造過程途中のノートを実際にご覧いただけます。製造のすべての工程において職人の手により丹念に仕上げられた一冊一冊を、ぜひご堪能ください。
会期:2009年11月3日(火)~2009年12月7日(月)

フランス、オランダ、イタリア、スウェーデンなど、ヨーロッパのものを中心にペーパーバッグ(紙袋)を集めた“Paper bag Market”を開催いたします。いわば業務用でありながらもユーモアのあるデザインや、味のある紙の素材感、印刷のズレやかすれなど、そこには独特の魅力と文化の香りがあふれています。
実際のマーケットで今も日常的に使われているものから、50年代のヴィンテージのものまで、多数販売いたします。この機会にぜひお立ち寄りください。
会期:2009年8月25日(火)~2009年9月23日(水)

1761年創業のファーバーカステル社が生み出したプロフェッショナルユースの筆記用具“PITT Artist Pen”のフェアを開催いたします。
絵筆のようなブラシタイプのインクペンで、透明感のある発色と、絵具のように色を重ね独自の色を作り出すことができるのが特長です。今回、ギャラリーの壁一面に勢ぞろいした全48色を、すべてご自由にお試しいただけます。
その他、定番の画材やエモーション・アンビションシリーズなどの筆記具も豊富にお取り扱いいたします。さあ、皆さんもこの機会に、“Let’s Paint!”
会期:2009年7月30日(木)~2009年8月23日(日)

モレスキンから、新シリーズ「フォリオ」が発売になりました。これまでの中で最も大きいA3、A4サイズの展開で、ドローイングやライティングなど、クリエイティブな使用に最適なラインナップです。この「フィリオ」を中心としたモレスキン商品を、6月16日より渋谷ギャラリーにて、展示・販売いたします。
ぜひお立ち寄りください。
会期:2009年6月16日(火)~2009年7月13日(月)

デルフォニックスでは、株式会社ロボットが展開する『プロペル・アンダーソン・プロジェクト』とのコラボレーションから生まれたステーショナリーを発売いたします。北欧の森で暮らすプロペル・アンダーソンをシンボルにしたエコ・プロジェクトで、売り上げの一部が風車建設などのグリーンエネルギー開発に役立てられます。
また、直営店での発売開始に先駆けて、5月26日(火)より渋谷ギャラリーにて、当プロジェクトの個展を開催いたします。プロペルの世界観を体感し、風の心地よさを感じてください。
会期:2009年5月26日(火)~2009年6月14日(日)

1926年創業のスペイン(バルセロナ)の老舗ファイルメーカー「スックス・デ・カタラ」の商品が入荷しました。スペイン独自の色味とざらつき感を持つカルトンファイルをはじめ、バインダーやカードボックスなど、どこかアナログな雰囲気が魅力です。この機会に、ぜひその質感と魅力を感じてください。
会期:2009年4月29日(水)~2009年5月24日(日)

1872年創業のスイスのオフィスチェアーメーカー、ジロフレックス。ワーキングチェアーの基本デザインを研究し、開発された「ジロフレックス33」を中心に、ジロフレックスチェアーを展示・販売いたします。すぐれた機能性と、たしかな座り心地を、実際にお試しいただけます。
会期:2009年3月17日(火)~2009年4月12日(日)
